人間というものは、肉体という乗り物に魂が乗っかり、この世を生きている。
これは学生時代に読んだ髙橋信次さんの本にそう書かれており、不思議と合点がいった。
それ以来、私の信条となっている。

で、魂と肉体が別れてしまうと死ぬことになるが、肉体は死んでも、魂は死なないのである。

魂と肉体が別れないようにしなければ、この世で生き続けることは難しい。

そのためには肉体を維持する必要がある。

ものを食べたり、飲んだりするのは肉体を維持するためである。
これをやめたら、肉体は干からびてしまい、死んでしまう。
肉体が使えなくなると、魂は肉体を離れざるを得なくなる。

だから、肉体を維持するために、毎日せっせと食事をとり、肉体に魂をつなぎとめているというわけ。

そんなことをぼおっとしてるときに考えてます。