さてさて、京都北区にある九頭龍大社でのミッションを終えた翌日、午前中の時間を使って、地球への感謝の祈り行脚してきましたよ。


前もってルートを検討して決めたのは、

・伏見桃山陵

・許波多(コハタ)神社

・宇治神社

・宇治上神社

・大吉山展望台


最初の伏見桃山陵は、JR桃山駅から参道を通り、

明治天皇陵、昭憲皇太后陵に参拝。

近くには伏見桃山時代の遺跡である古城もあるようでしたが、時間がなくて行けず。

明治天皇が生前、このあたりを行幸されたときに、自然に恵まれた場所を気に入り、ここにご自身のお墓を建てるように言われたそうな。



参道の両側が森林で、森林浴しながら歩いてるような。

自然の空気で心の禊ぎができます。


そして、明治天皇陵、昭憲皇太后陵の凛とした空気感の中、お祈りをしました。


特に昭憲皇太后陵の前では、足がなぜか爪先立ちに。

祈ってるときに、たまにそうなります。


帰りは京阪桃山南口駅までショートカット。


次回は祈りの仲間と来たいなあと思いました!


京阪で木幡(こわた)駅まで移動。

京阪は宇治市民の足になってて、いいですね。


駅の近くにある許波多(コハタ)神社へ。


近くにあった案内。




小さな町の神社って感じでした。


許波多神社の由来


駅の近くに京アニのスタジオがありました。



そして、京阪で宇治駅へ。



宇治は源氏物語終盤の舞台になったところ。

あちこちに源氏物語のモニュメントがありました。

源氏物語ミュージアムなんてのもあるけど、

今回はスルー。




宇治駅から、宇治川沿いに歩いたところに、宇治神社が。


宇治神社ホームページ


宇治神社からすぐそばに宇治上神社もありました。




こちらには磐座を祀ってるところが二箇所あり、

ご神気が感じられました。


祈りに集中できたように思います。


そして、大吉山(仏徳山)展望台まで

なだらかな山道をてくてく。



ここは、宇治市街を一望できる場所なので、

夜にくると夜景がきれいだそうですが、

観光地化されておらず、山道に街灯がない!


次回来るときは懐中電灯持って、来ようかな。


山は歩いてるだけで、自然との一体感が感じられてよいですね。

歩くことも祈りかなあ。


今回、駆け足で桃山から宇治まで縦断しましたが、アガタ祭りで有名な縣神社に参拝していないなど、結構な取りこぼしがあるので、

また宇治に来ようと思います。