肉体生命がすべてだと思ってたときは、

死ぬのがこわくて、

ホラー映画は苦手でした。

(怖いもの見たさに見てましたが)


オーメンのダミアンの話なんか、めちゃこわかった。

殺され方がグロかったしね。


しかし、事実は小説より奇なり、

戦争ではもっともっと悲惨な情景が日常なわけです。


肉体生命が大事だと言いながら、戦争を容認するって、なんなの…。

意味わからんわ!


と、心が反応して、メンヘラになった時期もありました、若い頃。


大人になり、そういった感覚はマヒしてしまい、

他国の戦争に無関心になりました。


無関心にならないと自分の心が保てない、つまりは自己保身。


宇宙人アミから、


愛の反対は無関心ですぜ、旦那

(よっくる訳)


とたしなめられるわけです。


私が冷たい人間なのは、自覚がある。自覚している。まあ、世間並みだと思いますが。


恐怖映画と戦争を同列には語れないけど、

肉体生命をどう考えるかという観点で話をしようと思ったら、結びついちゃいました。


戦争については深いテーマなので、もう少し深掘りしてみたいところです。