【自由にありてよし】
人はみな
自由にありてよし
自由にありてよし
されど
節度は保たれよ
節度なき自由は
衝突を生む
節度あれば
心配なし
人はみな
自由にありてよし
自由にありてよし
束縛は
人のためならず
何のために
束縛する
お金のため?
名誉のため?
出世のため?
そんなもんのため?
束縛を選ぶ人もいる
その方が安心できるから
限りない自由は
冒険の旅は
未知への航海
行き先に
不安ばかり抱えては
一歩も踏み出せぬ
今のままでよい
そう思う人もいる
今のまま
それで本当によいか?
自分に正直に
問うてみい。
今のままが
あなたのありのままであるならば
それでよい
だが、
何かを我慢して
何かを捨てて
今の平穏を願うなら、
平穏だと思っているなら
夢から早く
さめよ
人はみな
自由にありてよし
自由にありてよし
自分自由
自分自由
自分自由
三回唱えてみい
自はおのれぞ
分は分け御霊ぞ
自由は
自らに従うことぞ
おのが真我に
従うのじゃ
他の誰でもない
深きおのれ自身に
従うこと
それが自由じゃ
人はみな
自由にありてよし
自由にありてよし
自由にありてよし
よっくじい