【リコからリタへ】


はあい、あたし、リコ。

利口のリコ、利己主義のリコよ。

あたしは自分のことが一番大事なの。

みんなだって、そうでしょ。

そうに決まってる。

自分ほどかわいい存在は他にないものね。


人間は誰もが幸せになる権利を持ってるの。

だから、その権利を行使して、何が悪いのかしら。

自分の幸せは他人の不幸?

ふふん、そうかもしれないわね。

でも、この世は競争社会なんだから、

仕方ないじゃない。

生き残らなきゃ、この世に生まれてきた

意味がないのよ。


私は自分が一番大事。

その次は家族かな。

家族は自分の味方だものね。

家族で仲が悪いのって、サイアクよね。

誰を味方にしてるのかしら。

誰もが味方がいないのかしらね。


私は友達も大事よ。

仲のよい友達はかけがえがないし、

大切にしなきゃ。

私にとって必要な人、それが友達よ。

私にとっていらなければ、

友達とは言えないわ。

仲の悪い人を友達とは呼べないわよね。

当たり前よね。


私は自分が幸せになるために人生頑張ってきたんだけど、最近、疲れちゃってさあ、なんか元気が出ないんだよね。

自分の幸せって、いったい何だろうって思ったりして。

顔がかわいくてモテるのが幸せ?

お金があるのが幸せ?

友達がたくさんいるのが幸せ?

有名になるのが幸せ?

今のあたしはそのどれも持ってないの。

でも、そこそこは幸せだと思うわ。

家族が好きだし、

友達が好きだし、

食べるのも寝るのも好き。

これって、小市民的かなあ。


今日ね、ひとつ、いいことあったんだ。

ねえ、聞いてくれる?

満員電車でさ、席に座れたんだ。

とってもラッキーじゃない?

でも、座ってすぐ次の駅で、おばあさんが乗ってきたの。

でも、みんな知らんぷり。

冷たいわよね、みんな。

でも、自分さえよければいいんだもの、仕方ないよね。

でも、そのおばあさん、しんどそうにしててさ、気になっちゃって、あたし、次の駅でさ、

『あの、あたし、ここで降りるんで、座って下さい!』

って大声でおばあさんに声をかけて、飛び降りたの。

そうしたら、おばあさんが電車の中から私にお辞儀してくれてさ。

電車はそのまま走って行ったの。

あたし、なんか、めちゃくちゃいい人じゃん?

そう思ったら、なんだが嬉しくなっちゃって。

まあ、そのおかげで、学校に遅刻しちゃったけどね。

一日一善って、こういうことを言うのかなあって思ったよ。


それでさ、あたしなりに考えたんだけど、

人を幸せにするって、自分も幸せになることかもしんないって思うわけ。

自分のために席に座り続けることだってできたけど、身体はラクチンだけど、心はモヤモヤしてただろうなって思うし。

なんか後ろめたい気分、引きずるのもやだし。

あはっ、あたしって、自分がイヤだと感じることはしたくないだけかも。


あたしには親友がいるの。

リタっていうの。

あたしとよく似てる名前でしょ。

性格は真逆なんだけどね。

リタはあたしとちがって、人のために何かするのが好きみたい。

電車では席を譲るのはしょっちゅうだし。

でも、おじいさんに席を譲ろうとして、

『わしゃまだもうろくしとらんわい!』

って、しょっちゅう怒鳴られてしょげてるの。

そこがまたかわいーのよね。


リタの親切を素直に受け取る人と、そうでない人がいるみたい。

だから、リタはしょっちゅう落ち込んだりしてる。

人のためと思ってしたことが、逆にうっとおしがられたりするんだって。

だから、あたしはいつもこう言うの。

『人のためなんてさ、おせっかいはもうやめて、自分のために生きなよ!』って。

でも、リタは首をふるふるさせて、

『でも、私はそれしかできないし

って言うのよ。

信じられないわよね。

あたしにはリタの思考回路はチンプンカンプンだけど、あたしにもやさしくしてくれるから、いいんだ。

同じクラスだから、忘れ物しても、貸してくれるしね。

それで、先生に叱られるの。

バカみたいでしょ?

忘れ物したのはあたしなのにさ。

だから、あたし、言ってやったの。

自分がしてないことで怒られるのはやめなって。

人の罪かぶるなんて、お人好しもいい加減にしなって。

でも、リタはそうは思わないみたい。

怒られるためにしたんじゃない、あなたのためにそうしただけだからって。

あたし、こいつマジかって思ったわよ。

いいコちゃんぶりっ子もたいがいにせえよって思ったんだけど、誰にでもそういう態度なんだよね。

なんか、バカみたいなんだけど、憎めないんだわよね。

あたしにないものを持ってるからかなー。

だから、リタはあたしのなかよしリストに入れてあげてるの。

真逆なあたしたちがつるむの、みんなびっくりするけどさ、そんなの関係ないもんね。

あたしはリタが好き。

あたしにないものを持ってるリタがね。


だから、いつまでもなかよくしてね、リタ!


リコより