『天気の子』観てきました。
うちの息子も友だちと観に行ったので、感想を聞いてみたい。
家出、晴れ女イコール巫女、異常気象、少年と少女、ピストル、天の園、歌、スマホ、ねこ。
いろんな要素が組み合わせ、編まれており、新海ワールドは健在。
爆発的にヒットした『君の名は』の次の作品なので、比較されがちだけど、これはこれでよい。
新宿という魔界を効果的に舞台として使っていましたね。
ピストルが小道具として効果的に使われていて、
ハラハラしました。よい子はマネすんなー。
異常気象による長雨は実際に起こりうる状況ですが、それにどう対処するかを選択する場面があります。ネタバレ注意!
それは私たちも同じで地球に今起こってる天災地変は人類の悪想念の集積をはらう地球の自浄作用とも言われます。
地球は巨大な生命体であり、私たち人類はそこに住まわせていただいてるちっぽけな存在。
そんなメッセージもこの映画には仕込まれてありました。
是非、少年と少女の選択を見届けてやってください。(なぜか親目線)

 

よっくる