【弦】

 

弦を弓に張って
弦に矢をつがえ
弦を引き絞り
静かに時を待つ。


やがて
刹那の時が訪れて
引き絞った弦を
解き放つ。


矢は勢いよく
飛び出して
遠くの的を射抜く。


この
待つという時間が
あればこそ
矢は的に届くのだ。


なにごとも
仕込みが肝要。

 

         よっくる(*^_^*)