2週間ほど前に飾ったお雛様。
母が妹が産まれた時に作った木目込み人形。
杓子と扇がどうしてもみつからず
申し訳ない飾り方に。
小物だけ売ってるかな。
もう1回ちゃんと探して無かったら買おう。
捜し物は、用が済んでから見つかったりするから。
私のお雛様もあるのだけど小さな団地サイズの段飾りで
場所が無いので
ここ数年は、妹のお雛様だけ飾っています。
桃の節句。
ダンナが
「お雛様、何の為に飾るのさ」って聞くので
「女の子の健やかな成長を祈ってだよ」
と言ったら
「女の子〜??誰が成長するの~??」
とか笑う。
とか笑う。
良いじゃん!
女の子は幾つになっても女の子なのだ(笑)
私はもう成長、というか老けたくはないけど
可愛い女の子がいますからね!!
ねー。
凛さん


