お友達から
塩石鹸のオーダーをいただいたので作りました。
{5B588767-6B15-4687-A277-B674D51E1E48}
私の場合、塩は苛性ソーダに溶かさずに
後入れです。
フレンチピンククレイでヒマラヤ岩塩みたいな色にしてみました。
{DAB82340-050D-4F30-9246-F7747C97D5AD}
乾燥すると
色はもうちょっと薄くなります。
塩石鹸は、カットが難しいのです。
少し柔らかいうちにカットしないと
ポロポロしちゃうの。
かと言って早すぎてもグニャってなっちゃうし。
保温が終わったら
小まめに様子をみないとね。
塩石鹸は水分も出るから拭き取りも必要だしね。
気に入っていただける石鹸になりますように。

今日は曇りなのに蒸し蒸しじっとり暑かったですね〜。
凛さんは
{1F2CD31A-F18D-46A5-82B4-61C7F76596DA}
こんな顔(笑)
エアコン入れてるんだけどドタバタと遊ぶからね。
そりゃ舌も👅でるよね。
私が寒がりなので
エアコンの設定温度が28℃なのもあるかな〜〜。
でも、母ちゃんそれ以下は無理だから。
ゴメンね〜〜(´ー`)