8/12 伊豆釣行、、、2日目 | フィッシングマスターへの道

フィッシングマスターへの道

フィッシングチーム『HRF』に所属してます!
ショアから一匹の価値を求めて、アジングからショアジギ、磯ヒラまで幅広くやってます!
まぁ船酔いするからなんですけどね٩( ᐛ )و

夢はでっかくショアマグロ!!
夢はでっかく行きましょー(≧∇≦)

前回の続きです(^^)
タマズメでホゲった波止で朝まずめをやる事に(^^)

しかーし!!

恒例の寝坊(>_<)
そのまま健ちゃんと待ち合わせていざポイントへ車でGO(≧∇≦)


車で走りポイントへ向かうが、、、クネクネ道でアップダウンがヤバイ(^_^;)
伊豆のアップはヤバイがアップのてっぺん付近は絶景(≧∇≦)

すると、、、健ちゃんがアップダウンのアップの時に車を駐車、、、

え!?
むちゃ景色はいいけど、、、崖しかないよ!?

そぉ着いたのは僕がいつか渡船で行ってみたかった憧れの磯。
あくまで渡船でです!!
あのダイワの村越さんや渡辺さんが渡船で行ってる超ー潮通しのいい一級磯!!

そこにこんな高所恐怖症気味のビビリの僕が行けるんかなぁ、、、準備を。
タックルはシイラやそこいらの青物くらいは獲れてしまうヒラロッドにPE2号で行こうとすると、、、健ちゃんはガチンコショアジギロッドにツインパの12000番にPE4号!?

ガチじゃないとやばいよ~と言われたので、、、とりあえず今回持ってきた中でMAXのセットを、、、
まさかあんな魚種が来てしまうよぉなとこに今回行くとは思わず、、、

自分は
コルトスナイパー100H
ツインパ6000番
PE3号

彼女には
パワーマスター100M
ステラの4000番にPE2号

とりあえずドキドキしながら進む。

注:これから貼る写真は健ちゃんの許可を頂いております(^^)

{7408C687-3EF2-4C59-A077-DAF55D1E3085:01}




{FAD6C059-8B98-48E5-A875-92835CC4C124:01}

草木をかき分け着いたのは、、、

{304EC795-BF2A-4E13-BEB0-C1D943504961:01}

絶景(≧∇≦)
しかしもぉこの時には僕の顔に笑顔はありませんでした。
なぜらな、、、

{1944AA4B-899A-49E5-A584-185A89D32D16:01}

{18B7EA54-A100-4A32-A0DC-0C3085718E68:01}

{152DA571-8BC6-4CF6-A02A-ED41EF8D3C20:01}


この時は本当引き返したかった、、、。
しかし健ちゃんは行けるよ♩と言うし、、、。
彼女は何故か笑顔だし、、。

途中何度か休憩をさせていただきながら
{8CC33865-FAF4-46F7-A62C-10CD5D861641:01}

どおです?
僕の顔死んでるでしょ(≧∇≦)
この時は恐怖と変な緊張感と熱中症になりかけでした(笑)
彼女はなぜ笑顔なのかがわからない(^_^;)
{642A4DDE-7764-4E9B-BB73-AEA8D16C82EB:01}

{E729D2CD-0755-4FD5-A2BE-67F2B247167E:01}

もぉ必死!!
ようやく下に着き見上げる、、、

{151A0A63-166D-438C-8E59-DA857C3CC461:01}

もぉ帰りたくない、、、。
とりあえず先端へ出て釣り開始!!
最初は魚っ気がなかったんですが、潮目が近づいて来ると途端に魚っ気が(≧∇≦)

そして早速彼女に魚がヒット!!
{75CDDFAD-BD23-420D-9BC2-FBBE564C9F3F:01}

ルアーは鈴木チャラ男さんがオススメしてたカラーのジグ(^^)

そして彼女自身初の魚種(^^)
サイズは小さいがホントよかった(≧∇≦)

その後は3人でシイラ調査♩

するとまたしても彼女にヒット!!
着水と同時にシイラが飛んで集まってきてそのままヒットって感じでした(^^)

今度は目測80位のオスのシイラ(^^)
彼女はこのサイズのシイラは初めて!
しかもオス!!

しかし先程の魚をかけた際にリーダーにキズが入ってしまってたようで、ランディングする時にラインブレイクしてしまった(>_<)

バラした魚は全てボラ(笑)

その後、自分も健ちゃんもシイラをかけるもバラしてしまい、ボラに早変わり(>_<)

しかし、本当ポテンシャルの高いとこだ。

ジグをフルキャストして着水と同時に四方八方からシイラが集まって来る!!
釣れなかったけど、あの光景が見られただけでも満足(^^)

彼女もバースデーフィッシュ&初魚種&今までにないサイズのシイラとのファイトが出来た事、これだけで大満足だった様子(^^)

帰りは海水浴客の渋滞を避ける為に健ちゃんが裏道で沼津まで先導してくれた(^^)
本当ありがとうございましたm(__)m

そんなこんなの伊豆釣行でした(^^)
ありがとうございましたm(__)m

ちなみに今は自分のバースデーフィッシュの為に単独で和歌山に来ています。
詳細はまた後日(^^)