釣り行きたい(>_<)!! | フィッシングマスターへの道

フィッシングマスターへの道

フィッシングチーム『HRF』に所属してます!
ショアから一匹の価値を求めて、アジングからショアジギ、磯ヒラまで幅広くやってます!
まぁ船酔いするからなんですけどね٩( ᐛ )و

夢はでっかくショアマグロ!!
夢はでっかく行きましょー(≧∇≦)

どうも よッくんでーす(・ω・)ノ


今月から転勤がありーの、
健康診断がありーの、

会社説明会のプレゼンがありーの、

忙しくて釣行に行けてません(>_<)!!

ほいで今月からお店のCMが流れ始めて、SKEとコラボなんかするもんだから、リュック背負った変な人達いっぱいくるし、バカみたいに忙しい(>_<)!

釣りに行けてなく、もぉウズウズしてウズウズして、、、(´・ω・`)
道具の整理ばかりしています(^_^;)、、、しかしあまり変わらず散らかったまま(笑)


あ!先日のダイワの件が終止符がうちました!

確かブランクスはなんら問題はない!問題はAGSだ!と散々言うも『ブランクスの検査をします』ばかり言うので、ブランクスの検査を再度やってもらい、案の定問題はないとの事。
『検査結果で問題は一切なかったので#1の交換で42300円です。』
と言われ、もぉゴタゴタ言うのが面倒になり仕方なく#1の交換をしてもらいました。
アホみたいな金額ですがいーんです!!
こいつともう一つのブランジーノを担保にジャンプライズロッドにしてやります(≧∇≦)
モアザンブランジーノAGS115MH  90000円くらい
モアザンブランジーノAGS89.5MML  80000円くらい

売ったら結構な金額になるかなぁ、、、。

最終的にもぉ一回聞いてやりました。
よ『トップのガイドとリールに1番近いガイドだけでも本当にロッドは折れんのだな?』と。

ダ『はい!ダイワのロッドは折れる事はまずありえません。』

よ『AGSも一切不良はないんだな?』

ダ『AGSは厳しい検査の元で出荷されているので、今現在出ているAGSは完璧なものです。不良は一切出していません。もし割れるような事があった場合はお客様自身での扱いに問題があります。』

と、、、。
笑っちゃいましたね。

皆さん聞きました!?ダイワのロッドはトップガイドとリール側のガイドだけでも折れないそーですよ(≧∇≦)

さて。
明日行ったら休み(^^)

浜名湖か、、、。
名古屋港か、、、。

迷います(>_<)