どうも皆さん(≧∇≦)
前回のブログにたくさんのコメント頂きありがとうございます(^^)
実はあのブログ睡魔との格闘がありまして、省略してしまったのですが、あの直後シーバスなのかボラなのかわからないんですが、1本かなりいいサイズをバラしてます(>_<)
基本橋脚を狙う時はかなりキツ目のドラグで橋脚に巻かれないようにして、近くになったら少しドラグを緩めるようにしているんですが、、、そのドラグをギャーーっと出したやつがいたんです(´・ω・`)
そのおかげで、、、
ポッキリと新品のがまのRBMHが折れちゃったんです(>_<)
そして更に悲劇は、、、
1回目の突っ込みに耐えたあとに、これはタモがいるやつや!と思い愛用している昌栄のinoを持った瞬間、、、
あれ?
ロックが、、、
ロックを解除する突起物を押さないとタモが伸びないのに、パタンパタンとなるやないですか ( ☉ω☉)
えーー!こんな時にーーー!?
ってやっていると次の突っ込みでフックが折れてサーフェス95は無事に帰還。
もぉタモが壊れた事にショックで、、、
昌栄のinoを使っておられる方。
こんな事ってありました!?
修理ってきくんかなぁ、、、
マジ勘弁してほしいです(>_<)
といったことがあの後ありました(^_^;)
