昨日の記事に続き、最近の大きな買い物記録。
その③は車です!
その③は車です!
当たり前ですが、ダイソンの掃除機もテレビも
車に比べれば小さな買い物でした・・・・
ちゃんと書いてなかったと思いますが
実は今まで、我が家、車1台で過ごしておりまして。
家族が渡米してから2年以上も!!
ちなみに我が家は超田舎に住んでいるので
車がないとどこにも行けません

私は駐在員の立場で来ているので
会社が車を1台準備してくれていて
夫も運転することが出来ます。
これまで、その1台で何とかやってました。
ただ、基本的に私は出社しているので
平日の日中は私が車を使う。
そうすると、次男の保育園の送迎も私、ですし
必然的に、買い物も私・・・ になるんですよね。
土曜は、長男が日本語補習校があるので
留守番をしている次男と私は車無し。
一応、ゴルフカートがあるので
車がなくても、近場のスーパーや公園は行けます。
とは言え、不便なことには間違いなく
ずっと、買おうと言っていたのですが
主なユーザーになる夫がイマイチ乗り気でなく

ずるずると時間が経ってしまっていましたが
今年の春から次男も野球を始めたことで
長男と次男で、同じ時間に別の場所に行かねばならないこともあり
また、この夏休み中、長男が週替わりで
別のキャンプに通うことになり。
いよいよ、2台ないと
生活が回らないよね、となりました!
真剣に見始めたのが、今年の春ぐらい。
間に、日本への一時帰国やらイエローストーン旅行やら
バタバタありましたが、良さそうなものに出会えて
無事、購入完了です!!!
帰任(あくまで予定ですが)まで
数年あるはずなので、たくさんお世話になるだろうな。
ロードトリップが快適になるはず
