スーパーボウルの翌日。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

アメリカでは、昨夜がスーパーボウルでしたラグビー

 

全米最大のスポーツイベントと言うことで

アメリカの人口の3分の2以上がテレビを見てるとか

スーパーボウルの時間は道路が空いてるとか。

 

CMは30秒で12億円で、VIP席は3億円とか

もう、ちょっとよく分からない感じですよね

 

と言う我が家も、今年は、家族みんなで観戦しました!

 

試合が始まる時間までにシャワーを終わらせて

おつまみ野菜、ピザ、ポテトフライ、と

ビールとワインを食卓に並べてピザ生ビール赤ワイン

いつもは、食事中はテレビを見ませんが

昨夜だけは特別。

みんなでワイワイ、楽しみました。

 

私は、正直なところ、細かいルールは知らないのですが

現地小学校で友達と遊びながら学んでいる長男と

元々、スポーツ観戦が好きな夫は

かなり詳しくなってきているようで

2人でめっちゃ盛り上がってました。

 

で、面白いと思ったのが

今日はスタバがコーヒー無料なんですよね。

 

 

どっちのチームが勝ったとしても

明日はコーヒー無料だよ! とコーヒー

 

私は、スタバではカフェモカやラテが好きで

ブラックコーヒーはあまり飲まないので

行きませんでしたが、今朝は混んでたのかな。

 

 

ちなみに、本日のオフィスは

いつも以上に人が少ないです。

 

みんな二日酔いで、家でのんびり過ごしてるのかも看板持ち