2025年、明けました。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

2025年になりましたね。

明けましておめでとうございます門松


アメリカで迎える2回目のお正月になりますが

昨年以上に? 驚くほどにお正月感のないお正月です笑


アメリカでも、元旦の今日は祝日なのですが

他の祝日と同じような扱いの祝日、なんですよね。

Costcoは休みでしたが、いつも行くスーパーは

普通に開いてて、ちょっと早く閉まる所があるぐらい。

→サンクスギビングやクリスマスの

 一斉お休みとは大違い、です。


日本のお正月のような

お節料理的なものやお雑煮、お餅など

準備する気になれば、今いる所でも出来るのですが

そもそもそんな気持ちにはなれず、、、で

昨日の大掃除を頑張っただけでもいいかな、と(笑)


ということで。

昨日は大掃除にかまけて、子供達と

ほとんど遊べなかったので、今日は、朝から


・お散歩

・公園遊び

・クライミング


と、がっつり遊んだ1日でした。

お正月、どこ行った笑い泣き



昨年の振り返りや今年の抱負など

少し時間をとって考えたかったのですが

1人時間が取れなかったので、明日に持ち越しだなにやり



今日のお散歩中の一コマ。

次男のストライダー、かなり上達してますキラキラ