現地保育園に通っている我が家の次男。
今、この夏から4歳児クラスに入っています。
担任の先生も代わり、少し
お勉強の要素が入ってきたようで
この前から、ABCを書くことが始まった模様。
Bを糊付け。
Cをなぞる。
なるほど、こうやって
ABCの書き方を学んでいくのね、、と思うとともに。
えっと。
ひらがなどうしよう
長男は、保育園で自然に学んできて
気づいたら読み書き出来るようになってたんですよね。
もちろん家で絵本の読み聞かせはしてましたが
保育園での読み聞かせ、や
なんとなく書く練習をして貰ってたおかげかな、と。
そして今いるのはアメリカ
我が家は、数年後には日本に帰る予定なので
子供達には、ちゃんと日本語も学んで欲しい。
ということは、、、、
家でやらないとダメってことですよね
英語の書き、が始まった今
そろそろ、あいうえお、も
始めるタイミングなんだろうな。。。
秋になって、4歳になったら
ボチボチ始めてみるかなーー。
次男が大好きなパウパトロールに助けて貰いたい。