先週末のこと。
諸事情により、私が
長男を日本語補習校に送っていく必要があり
久しぶりに高速を運転してきました。
そもそも私は、日本では完全なペーパードライバー。
ずっとゴールド免許でしたが
身分証として以外使ったことなんて・・・
10年以上前、というレベル。
こちらに来て、運転しないと何も出来ないので
何とか頑張って練習して
毎日運転してはいますが、行くのは
次男の保育園、職場、近所のスーパーどまり。
高速はホントにハードルが高い!
と言いつつ。
補習校まで送っていくのは
これで何回目だろう・・・
4回目? 5回目? ぐらい。
高速の分岐点のポイントも頭に入っているので
今までで一番、すんなり行けた気がします。
運転頑張った自分にご褒美。
Dunkinで、キャラメルカフェラテ、みたいな
(ちょっと名前違うかも・・・)
甘いカフェラテを飲んでしまいました。
お向かいに座っていた次男は
最近ハマっている変顔で
ご機嫌でしたとさ(笑)
今度、補習校に送らないといけなくなったら
その時は、トレジョまで頑張っていってみようかな。
補習校からトレジョまでは
高速でさらに20分、ぐらいの距離なんですよね。
トレジョまで行けたら、買い物が楽しくなる!