前記事からの続きです。
Grand Circle: July, 2024① | Spice to daily life in America (ameblo.jp)
■Day3(続き)
日の出前からの活動、の後、家族全員で朝寝をして
身体も気持ちもスッキリ!
ロッジのカフェテリアでお昼ご飯を食べて
サウスリムの中心地を散策しました。
馬? ラバ?
なんだか良く分かりませんが
普通に歩いてました。
目の前に広がるのは、やはり絶景。
ただし・・・ 暑い&日差しがキツイ!!!
皮膚が焦げそうです(笑)
もちろん、日焼け止めは塗っていましたが
果たして意味があったのか・・・。
ブラブラ辺りを散策して、一度ロッジに戻り
この日も夕日を見に行きました。
グランドキャニオン3泊目。
ここで見れる最後の夕日です。
夕日を浴びて岩肌が赤く光るのが、なんとも言えず美しい。
この日の夜は、写真はありませんが
星を観測するイベントに参加しました。
21時から23時の間、広々とした駐車場のようなスペースに
天体望遠鏡が何個かおいて、一つ一つに係の方がいて
望遠鏡を自由に覗かせて貰える、というもの。
そもそも、望遠鏡無しでも
あり得ないぐらい星が沢山見えていて
北斗七星、北極星、さそり座や天の川が
くっきりと見えていました。
望遠鏡の中の世界は、これまた素敵でした!
が、、21時半も過ぎると、子供たちも疲れてきて
22時前には退散、ロッジに戻りました。
ブライトエンジェルトレイル。
そう、前日、夫と長男が2人で行ったトレイルです!
私も行ってみたかったので
1人で日の出前から歩くことに。
何やら可愛い生きものと遭遇!
日が昇ってきました。
今まで、日が当たっていなかった峡谷の下側も
どんどん明るくなってきて
何とも言えない幻想的な景色です。
調子よく、どんどん下っていきそうになりますが。
そうなんです。
下るのはoptionだけど
上るのはmandatory 義務だよ、と。
上る体力を残すことを考えて
3マイルレストハウスというポイントで
上に引き返すことにしました。
下ってきた道を上りますが、
既に日が昇っているので
見える景色が全然違います。
(写ってるのは通りすがりの方です)
4時半ぐらいから下り始めて、8時半過ぎに
出発地点まで戻ってきました。
夫と子供たちが迎えに来てくれていました。
嬉しい💛
ロッジに戻り、シャワーを浴びて
荷物をパッキングして、チェックアウト。
公園内の東側の方の展望ポイントを幾つか回って
グランドキャニオンの壮大な景色とは、これでお別れ。
昼過ぎに、次の目的地を目指して移動開始しました。
次の記事に続きます。