Over the moon | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

面白かった英語シリーズ。

 

be over the moon

 

直訳すると、月の上、ですよね。

 

意味は知らなかったのですが

出てきた前後の文脈から、

すごく喜ぶ、という意味かな? と推測が出来ました。

 

日本語でも、天にも昇るような心地、

という表現がありますよね。

 

改めて調べてみると。

 

to be very pleased 

ex: She was over the moon about her new bike.
(Cambridge dictionary より)

 

月を超えてしまうほどに

とても嬉しい、って感じですね。

 

嬉しい、や、喜ばしい、という気持ちを

物理的な高さで表すのが

日本語も英語も共通なのが

面白いなと思いました。