暖炉のある生活。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

ここ数日、寒い日が続いていて

部屋の暖房もなかなか効かないので

リビングにある暖炉を使ってみることにしました。


もともと、夫が焚火用に

枝や松ぼっくりをたくさん集めていたので

材料は家にあったのですが、よく考えると

暖炉の使い方がよく分からない泣き笑い

と言うことで、大家さんに確認して

いざ、火をつけてみました🔥



なかなかいい感じ❣️


かなり前、息子が生まれるよりもっと前、に

夫と家を買おうかという話になったことがあって

その時に、暖炉のある家って素敵だよね、と

盛り上がったことがあるんですよね。


まさか、10年近くもたって

暖炉のある家に住むことになるとは。

人生、何が起こるか分かりませんね看板持ち


火の前にいると暖かいし

木のパチパチという音は

聞いていると気持ちがいいし

いくらでも暖炉の前で時間を過ごせそうです。

お酒、本orテレビ、で

ついつい夜更かししてしまいそう赤ワイン白ワイン


とは言え、この暖炉は

日本の機能的なものとは全く違い

換気口を開けて、煙を上に流しつつ

下で薪を燃やしてるだけ、なので

火には気をつけないといけないし

燃やし終わったら灰の片付けもあるし、、、

なかなかに手がかかりますねー


そして、買ってきた薪は

割とすぐに燃えて無くなる、、、

庭の枯れ木をたくさん拾わねば。


薪、意外に高いんですよね。