先日のこと。
夫が、とあるポテチを
これ安くなってるから買おうよー、と
カゴの中に入れてきたのですが、
レジを通すとほとんど安くなっておらず。
おかしいなぁと思っていたのですが。
次の日に、改めて表示を見て納得。
4個以上、同時に買ったら、1個1.99ドルね、
4個未満だったら、1個4.19ドルだよ、
とのこと。
いやーー、これ分かりにくい!!
上の1.99に対して、下の注釈が小さい!!
1個でこの値段だと思ってしまっていた夫でした
しかもポテチ4個以上、同時に買う?
日本人の感覚だとちょっとあり得ないけど、、、
アメリカ人なら、そしてアメリカ人の家なら
まとめ買いもアリなのかな。
アメリカのスーパー表記には要注意ですね。