少し前の昼過ぎのこと。
家に居たのですが、ふと家の庭を見ると
何やら見慣れない大きな鳥を発見。
しかも、一羽だけでなく複数いる様子。
写真だとサイズ感が分からないのが残念ですが
かーなり大きい!
のっしのっし、と歩いて
お隣のお庭に行きましたとさ。
写真を撮ったあとで、色々調べてみたところ
なんの鳥か判明。
なんと七面鳥でした🦃
七面鳥って、、、、
Thanksgivingの時に食べるあれですよね。
普通にその辺歩いてるもの???
どこから来たのか、どこに行ったのか
全く分かりませんが、少し前に
いろんな家庭の食卓に並んでいた鳥が
目の前を歩いて行くのは
とても不思議な感じでした。
しかし、調べてみると。
野生の七面鳥は、かなり危険な鳥のようで。
・近づいては危険
・家の庭にいたら追い出すべき
・そうしないと人間を威嚇するようになる
えぇーー
そんなに凶暴な鳥なのか、、、、
家の外に出て行かなくて良かった、、、
リス、鹿、アルマジロにはだいぶ慣れましたが
七面鳥は初めてだったので、びっくりしました🦃