クリスマスツリー購入で悩む。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

ハロウィンが終わり、あたりが少しずつ

クリスマスムードになってきました。

スーパーやお店では、既にクリスマスツリーも飾られていますクリスマスツリー

 

我が家は、日本では狭い家に住んでいたこともあり

かなり小さめのツリーしか持っていなかったので

渡米のタイミングで処分しました。

 

ということで。

この冬、クリスマスツリーを買うつもりなのですが

色々と悩んでおります。

 

まずはサイズ。

日本にも持って帰れるようなサイズにするか、

それとも、日本に持って帰ることはいったん考えずに

大きなサイズのものを買ってしまうか。

 

ネットで色々と見ていましたが

サイズがフィート表記なこともあり

全体的なイメージが全くできず・・・・

ということで、先日、息子を連れて下見へ。

 

やはり7ftか7.5ftのものが、立派に見えるし

今の家にはピッタリ来る気がするんですよね。

もちろん息子は大きいものを希望!

 

長男が並ぶとこんな感じ。


こんなサイズ、アメリカの家じゃないと

置けないですよねー。。。。

ということで、今の所、気持ちは

大きいものを買おうかなと思っておりますグラサン


後の悩みPOINTとしては、次の通り。

 

・ライトが既についてるorついてない

・ツリーの色が緑のものor雪っぽく白いものorその中間

・値段をどのあたりまで出すか

 

来週のBlack Fridayを前に

クリスマスツリーも結構安くなっているようなので

あと少し悩んで、ポチッとしたいと思います。