フットバスが気持ち良い。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

今住んでいる家は、一応バスタブがあるので

日本にいた時と同じように、毎日お湯を張ってお風呂に入っています。

 

が、かなり浅い、お湯の温度が低い、お湯の容量に限りがある・・・など

色々と不都合もあるので、フットバスなるものを購入してみました。

 

フットバス、というか、足湯というか。

こんな感じで、電源コードが付いていて

お水を入れたうえでコンセントに指してスイッチONすれば

決めた適温までお水から温めてくれて

さらにその温度をキープしてくれるというものです。

 

これがもう気持ちよくてデレデレ

子供たちが寝たあと、フットバスしながら

テレビを見るのが、最近の至福の時間となっております。

 

そこそこ大きいし、折り畳みなども出来ないタイプですが

今の家なら気にする必要もなし。

 

こうやってモノが増えていくんだろうな昇天

 


同じようなもの、日本のAmazonでもありましたね。

私は50ドルぐらいで買った気がします。

あまり値段、変わりませんね。