先週末のこと。
子どもたち2人と夫と、家族4人で
日光に旅行に行ってきました。
渡米前、最後の温泉旅行です。
長男にリクエストを聞いたところ
日光東照宮に行きたい! とのことだったので
行き先は日光に決定。
→最近、戦国武将に興味あり、長男らしい選択です。
朝、早めに家を出て
11時ぐらいに東武日光駅に到着しました!
夫は、小学校の時の修学旅行で行ったそうですが
私は初めての日光です✨
ドキドキ、わくわく
駅からバスに乗って移動して
まずは、日光山 輪王寺へ。
お天気が良くて気持ちがいい!
お堂の中は、写真撮影不可でしたが
仏様が三体並んだ光景は圧巻でした。
そしていよいよ、日光東照宮へ。
美しい五重の塔。
他にも、見応えのある建物ばかり、でした。
が、中に入ったあたりで、早起きした上に
電車の中でもはしゃぎまくっていた次男が
とうとう電池切れになり、、母ちゃん抱っこしか
受け付けなくなってしまったので
次男を抱っこしての観光。
思うように写真も撮れない
そんな中で、何とか撮れた数枚。
有名な三猿。
初めて本物を見ましたが、なかなかに可愛い💕
日光東照宮を満喫した後は、バスに乗り
中禅寺湖近くの宿に向かいました。
しばらくは温泉旅館には行けなくなるよね、
ということで、今回は奮発しました!!
館内も素敵✨
お部屋はこんな感じ。
大興奮してダイブしてる次男
広々したお部屋で、家族4人、のんびり寛げました。
次の記事に続きます。