昨日の記事の続きです。
イングランドの丘とおのころ島神社を楽しんだ後は
この日の宿に向かいました。
母が予約してくれたのは、ホテルニュー淡路夢泉景。
こちらのホテルが
もうめっちゃめちゃ良かったです
このことを書くために別記事にしたぐらい
大大大満足でした
◆お風呂
夢泉景の建物のお風呂、プラス
お隣のホテルニュー淡路本館のお風呂に入れる
どちらも、お風呂の作りも素敵、お湯もかなり気持ちいい
硫黄の匂い、とか、温泉らしさはあまり無いのですが
サラサラで柔らかいお湯で、ちょっとだけ塩分あり
目の前が海なので、景色が抜群✨
だんだん暗くなっていく様を見ながらのお風呂も
暗くなってから、月明かりと海を見ながらのお風呂も
どちらも気持ち良い
さらに今回は露天風呂付きの部屋だったので
贅沢気分を満喫
◆お食事
部屋食でのんびり出来た!
長男のご飯も、いわゆるお子様ランチではなく
子供用懐石ということで、大人の料理と同じように
色んな種類が、少しづつ順番に出てくるスタイル
お刺身とか、何なら大人のよりも豪華かも?
◆サービス
お世話してくださった仲居さん始め
スタッフの方が皆さま、素敵でした!
ラウンジがあって、コーヒー飲みながら
マッサージチェアも楽しめたし
部屋にもネスプレッソが置いてあり
着いた日、と、次の日の朝、と
2回分楽しめるだけのカプセルあり
◆チェックアウト
11時チェックアウトプランだったので
次の日の朝ものんびり出来ました
朝ご飯前と朝ご飯後と、2回も温泉入れた
ご飯は、一部だけですがこんな感じ。
写真がイマイチ、、かもですが
伊勢海老が絶品でした
子どもたちは元気いっぱいで
(これは実家でもそうなのでホテルだから、では無いですが💧)
楽しそうに部屋の中やホテルを探索し
何度もお風呂を楽しみ、部屋でUNOや花札をやり
家族みんなでのんびりした時間を過ごせました。
私の母と花札をやってる長男に
次男が絡みに行ったところ、変顔してきた長男。
2人とも浴衣が可愛かったな
夜は同じ姿勢で寝てました💤
次の日の朝。
部屋の外のテラスで夫がコーヒーを飲んでいたら
長男が参戦してきて、それを見た次男も参戦。
なかなか良い光景でした
こんな感じで、ホテルでの一泊を堪能し
次の日の11時にチェックアウト。
大きな公園で遊んでから帰ろうと思ってましたが
残念ながら雨が降り出してしまい、、、、
淡路ハイウェイオアシス、という
巨大なサービスエリアで
簡単にお昼ご飯食べて実家に帰りました
1泊2日の6人での家族旅行。
春からのアメリカ行きを考えると
多分、しばらくは行けないと思われるので
みんな元気で淡路島を楽しめて
ホントに良かったなと思います。
企画してくれた母に感謝、
運転してくれた父に感謝、です。
2023年お正月の良い思い出になりました