冬休み中に、関西に住む実家の両親と
夫と子ども達と、6人で旅行に行ってきたので
その記録です。
行き先は淡路島。
関東からだと、なかなか行きづらい場所かもしれませんが
関西の実家からだと、道が混んでなければ
車で2時間弱で行けるということ、
さらに温泉もある♨️ ということで、
一泊旅行にちょうどいい行き先でした。
1日目、朝ご飯を家で食べて10時過ぎに実家を出発。
お昼前に、最初の目的地である
イングランドの丘に到着しました。
なぜイングランド🏴なのか? は
ちょっとよく分かりませんが(笑)
広い敷地にまずびっくり!
着いてすぐ向かったのはコアラ館
タイミング良く、起きてるコアラが居ました
いやーーー可愛い
ぬいぐるみみたい
大人も子どもたちも癒されました✨
ユーカリの葉っぱをむしゃむしゃしてました🌿
その他にも動物さんが色々!
モモイロペリカンのモモちゃん。
お食事中のリスザル。
カピバラさん。
めっちゃ動き回ってました。
プレーリードッグ。
さすが、関西圏の動物園。
看板がイチイチ面白いんですよね
ダイイングメッセージって
動物を軽く見た後は、ランチ。
長男のお子様セット。

午後からは、羊を眺めてから遊び時間。
手漕ぎボート。
長男と次男で消防車。
次男が大好きなアンパンマン。
この他に、無料の遊具もあって
子どもたちは喜んで遊んでました
綺麗に咲いていた菜の花。
入り口にあったコアラのマーチパネル。
もはやコアラじゃないものが沢山いて
ツッコミどころ満載でした
15時過ぎまでイングランドの丘を楽しんだ後は
大鳥居が自慢だという、おのころ島神社へ。
どれぐらい大きいかと言うと、このぐらい!!
歩いてる人との対比で分かって頂けるかしら、、
写真では上手く撮れませんでしたが
とにかく立派な鳥居でした⛩
無事にお参りをした後、この日の宿に向かいました。
次の記事に続きます。