関西の実家で過ごしているお正月、ですが
三が日の間に、久しぶりの再会が続いています。
2日→中学の時の友人
春から私が日本を離れる話を聞いて
四国から車でわざわざ会いに来てくれました
会ったのは、、何年振りだろう?
6年ぶりぐらいかな?
久しぶりに会えてお喋りできて
ホントに楽しかった
息子たちは実家の両親が見てくれていたので
時間的には短いものでしたが
大人だけでゆっくり話が出来たのも良かった
3日→関西在住の従姉妹
こちらも数年ぶり、、、
多分、5、6年ぶり、かな。
春からのアメリカ行きで気掛かりなことの一つに
実家の両親のことがありまして。
万が一、何か問題が起こってしまったら
申し訳ないけど頼らせて欲しい、という話を
直接会ってしたかったのですが
タイミングよく、会う機会を設けられて
キチンと話が出来たので良かった。
出来ることがあればなんでも!
と快く言って貰えて、本当にありがたい。
実際に頼るかどうかは別として
こういう「何かあったら頼れる人がいる」と
思えることが、精神的にすごく助かります。
長男と次男は、朝から晩までくっついて
ずっとはしゃぎまくってます。
仲良きことは良きこと、なのですが
あまりにもハイテンションで騒ぎすぎていて
もう、、、母ちゃん疲れるレベル
たまに2人が静かしてくれると
正直、ホッとします
長男の公文中、読書してる次男。
豆椅子が可愛い💕
さて今日はちょっと遠出してきます。
楽しもう。