お砂場遊び。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

日曜日のこと。


前日の晴天のお天気の中での外遊びに

2人ともお疲れだったようで

お昼ご飯前に夢の中へ💤


遅めのお昼ご飯を食べた後に

図書館と近場の公園に出かけたのですが

長野と次男の仲良しっぷりが

なんとも微笑ましいニコニコ


手を繋いで歩く2人。


にぃにが出来るならボクも出来る!?

とボルダリングに挑戦する次男。

いや、、、さすがに無理だからね。


そしてやっぱり砂まみれネガティブ


元々はどこかにお出かけしたいなと思ってましたが

2人とも疲れてたみたいだし

のんびり過ごせて結果的には良かったかな。


なんてことない休日でしたが

みんな元気に仲良く過ごせるだけでありがたい飛び出すハート


しかし、、、この砂まみれ遊びって

なかなかの恐怖ですよね、、、、


実は私自身、あまり砂場遊びが好きでなく

(手が汚れるのが嫌だった)

長男も割とそう言うタイプだったのですが

次男は砂場が大好きなよう。


頭から砂被るし、水を混ぜたドロドロを

楽しそうにねっちゃねちゃ立ち上がる


いや、、、いいんだよ。

洗えばいいんだけどさ、、、


好きにやらせてあげたい気持ちと

後が面倒だなぁと言う気持ちとで

毎度、葛藤している母でした真顔