少し前に小2の長男の授業参観がありました。
昨年も一度だけ参観の機会があったのですが
体育の授業だったので、あまり“授業”な感じではなく。
いわゆる、椅子に座って前を向いて授業を受ける、
というのを観れたのは今回が初めてでした。
国語の漢字の授業でしたが
みんなちゃんと席について、先生の話を聞いている。
質問されたら、元気に手を上げる。
当てられた子は、一度席を立って、椅子をしまってから
○○だと思います! と答える。
こんな感じで、スムーズに授業が進んでいて
母ちゃんちょっとびっくり。。。
そりゃそうか。
もう小学生になって一年たつんだもんね。
まだまだあどけない顔で
お父さんお母さんを見つけて
笑顔で駆け寄ってきたり
抱きついてきたり、と幼い姿を見せつつも
授業ではちゃんとお勉強してるんだなぁ、と
感動しました
うちの長男も積極的に手をあげていたし
前向きに授業に参加できていたので
良かった良かった。
これからも楽しい小学校生活を送ってくれるといいな。
最近の長男の作品。
よくわからないけどスゴイ(笑)