『ナミヤ雑貨店の奇蹟』東野圭吾 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

隙間時間の読書記録。

久しぶりに東野圭吾さん。



内容(「BOOK」データベースより)

悪事を働いた3人が逃げ込んだ古い家。

そこはかつて悩み相談を請け負っていた雑貨店だった。

廃業しているはずの店内に

突然シャッターの郵便口から悩み相談の手紙が落ちてきた。

時空を超えて過去から投函されたのか?

3人は戸惑いながらも当時の店主・浪矢雄治に代わって

返事を書くが…。次第に明らかになる雑貨店の秘密と

ある児童養護施設との関係。

悩める人々を救ってきた雑貨店は

最後に再び奇蹟を起こせるか!?



図書館で、あまり時間がなく

短編の集まりかなと思って借りた本でしたが

これが面白い!!!

確かに短編の集まりといえば集まりとも言えますが

全ての話が一本の線でつながっていて

最後に筋がピンと通る気持ちよさ!


やっぱり東野圭吾さんは面白い飛び出すハート