年始からイライラ。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

お正月早々、長男に対して

イライラしております。。。

ネタは公文。


元々、長男の希望によって始めた公文。

私自身はさほど思い入れもなく

やりたいんだったらやればいい。

ただし、やるならちゃんとやりなさい。

出かける前に一日分のノルマは終わらせなさい。

やりたく無いならやめればいい。

というスタンス。


なのですが。

うちの長男がほんっとにやらなくてむかつき


そもそも、なかなか手をつけない。

手をつけても、注意力散漫で

すぐ他のことに気を取られて

全然進まないむかつきむかつき


結果、1時間以上経つのに

ノルマの10枚がまったく終わらない。。。


あとの段取りが狂うので

ほんとやめてほしいんですよねぼけー


昨日も盛大に喧嘩してしまい

お正月から疲れました悲しい

そして今朝もすでにデジャブ悲しい悲しい


イライラしてしまい

やらないんだったら、もう公文やめよう!

と言ったら、やめたくないぃーーーーーと大号泣大泣き

いやいや。

やめたく無いならちゃんとやりなさいよちょっと不満


やりたく無いのに続けたいという

長男の気持ちがさっぱり分かりません真顔

と、年始からイライラモードのワタクシです。。



さて。

関西は本日も晴天なり。

今日はいつになったら公園に出かけられるやら。


こちらの方も、公園で毎日楽しんでいます。


にぃに、早く終わってください。

母ちゃんが怖いですほんわか

って思ってるはず。