2022年の始まり。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

2022年、あけましておめでとうございます門松

今年もどうぞよろしくお願いします飛び出すハート


30日に、子どもたちと関西の実家に戻ってきて

実家でぐーたらさせて貰いながら

お正月を迎えています。 


大晦日は、みんなで紅白歌合戦。

長男は特別に22時まで起きて楽しみました。

ケツメイシが格好良かったそうです。

イマドキの子どもだわねー


昨日の元旦は、母が用意してくれた

おせちとお雑煮を頂き、みんなで初詣へ門松


昼からは、公園で初遊び。

百均で買ってきた凧揚げをして楽しみました。


私は、家事はほとんどやらずに

かなり楽させてもらってます。。

母に大感謝ですラブラブ


身体が、次男が生まれてからの

寝不足を解消しようとしてるのか

緊張の糸がぷっつり切れたのか

とにかく眠くて眠くて、、、

暇があるとウトウト💤

完全に寝正月になりそうな気がしますが

せめて洗い物ぐらい手伝わないとなねー



2022年、どんな年になるかな。

どんな年にしたいかな。


変わらずバタバタな年になるでしょうが

毎日を楽しんで、少しでも丁寧な暮らしを心がけたいな。


いい1年になりますように。