やらないといけないToDoが色々あるので
コツコツと片付けています。
一つ一つは、大したことないこと、なのですが
細々と重なっていて、、、
正直なところ、ちょっとお疲れ気味です



・長男のランドセルラック決定&購入
・長男の小学校用品購入
・長男の防犯ブザー決定&購入
・医療費控除の事前準備 費用まとめ
→ためていたので4年分💦
・卒園式で着る洋服 長男と自分用購入


・長男の小学校用品に名前付け
・長男の学童準備 →説明会待ち
・次男の保育園準備 →説明会待ち
・卒園式で着る洋服 次男分の検討
→そもそも参加できるのか園の判断待ち
・卒園式での小物準備
→アクセサリー、靴、カバン
・次男のお宮参り
・医療費控除申請
・家計の見直し、学資保険的なものの検討
・長男次男の洋服整理
・食材宅配(生協)の見直し
うーん、、、残の方がはるかに多い

これ、3月中に終わるのかな?
というか、育休中まで伸ばして
4月中旬までに終わらせればいいか・・・
これから、の方は
色々と悩んでいる部分もあるので
記録として別記事に書いておきたいな。
今は仕事してないんだし
時間はあるはず、なのに
あまり進まないことが多くて
気づかないうちにストレスになっていたのか
ここ数日、ちょっと不調です

頭が痛い、頭が重い、
体がだるい、胃が痛い。
そしてやる気が迷子

こんな時には寝るに限る!
と言いたい所ですが
次男がなかなか寝かせてくれないし。。。
って、愚痴っていてもしょうがないので
コツコツ片付けていこう。
今日は、次男と一緒に
ちょっとだけバスにでも乗って
少しお出かけしちゃおうかな。
気分転換が必要なのかも。