購入していた長男のランドセルが届きました!
いつ届くのかなぁ、と心待ちにしていた息子は
それはもう大喜び

その日は、ほぼ一日中、
ランドセル背負って過ごしてました(笑)
大きなランドセルを背負って
嬉しそうにしている息子を見ながら、母ちゃんは
先延ばしにしていた、現実的な問題を思い出してます

・ランドセル及び教科書類の置き場
・勉強する場所
・寝る場所
・行き帰りの安全確認方法
我が家はとにかく狭いので
(&夫の荷物が多いので😓)
息子用の部屋というものは、今は準備出来なくて。
基本的に勉強は、まずは
リビングでやって貰えばいいと思ってますが
それにしても、諸々収納する場所を確保しないと💦
寝るのも、今は私と一緒に大人ベッドで寝てますが
いつまで親と一緒に寝るか、、、
これは家庭によって様々なようですね。
さらに、キッズケータイを持たせるか
それともGPSだけ持たせるか。
これはまだちゃんと調べられてないので
まずはプランを調べないと。
あとは先輩ママさんのご意見も聞いてみよう。
そんなこんなを、
あと3ヶ月で決めないといけないなんて!
さらに、長男が小学生になるタイミングで
次男が保育園に行く?
私が復職する??
なんかもう、、、無理じゃない??
って思ってしまいますが

なんとかなる、、、のかな。。。
届いた日の息子。
ちゃんと両手で背負えて良かった(笑)