気楽なランチ。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

息子の保育園が始まってくれて
楽になったことはたくさん有りますが
なんと言ってもダントツなのが、お昼ご飯!

大人だけなら、適当に出来ましたが
5歳息子が一緒だと、そうも言ってられず、、で。

かなり手抜きしてましたが
それでも、一応は、献立考えて
ある程度、きれいに盛り付けて、
終わったら洗い物して。
が、3人分!!

今は、息子は保育園で栄養たっぷりの
お昼ご飯とおやつを食べてくるので
気を使う必要無しピンク音符

うどん、そば+残り物おかず、とか
パスタ茹でてレトルトソース、とか
レトルトカレーとか。 



緊急事態宣言が解除されたこともあり
夫は、ちょくちょく出かけており
お昼ご飯は外で済ませてきたりするので
一人で適当にランチを済ませられるのは
かなり楽チンです照れ

この前は、どうしても食べたくなって
久しぶりに外ランチ。
お気に入りのお店のワンタン麺ラーメ

時間的にも余裕がないので
サクッと食べて帰ってきましたが
久しぶりに食べた、ちゃんとしたラーメンは絶品でした✨


ちなみに今日は、会議が変な時間割なので
作る時間無い&ちょっと疲れてるので手抜き、
ということで、お気に入りのパン屋さんで
サンドイッチ買ってきました。

会議の隙間時間になっちゃうけど楽しみだにやり