1日なら乗り切れるけど。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

最近、仕事のたまり具合が半端なく。。。

更に、たまっている仕事が
時間があれば片付けられるような内容ではなく
今までやったことがないような、
考えたこともないようなことばかりで
どうやって解決に持っていけばいいのか分からず
暗中模索してる毎日です。

業務の範囲が決まっているようで決まっていないし
チームのメンバーもみんな個性的だし
それぞれ、色々問題かかえてるしり

とにかく頭を悩ます毎日です。

そんな中、タイミング悪く
今朝は早くから会議、かつ、息子がお弁当のいる日ということで
昨夜の睡眠時間は4時間ガーン

これぐらいの睡眠で頑張っていらっしゃるお母さんって
たくさんいらっしゃるとは思いますが
元々寝るのが大好きで、基本は8時間寝たい私としては
4時間睡眠はキツイえーん

今朝は根性で起きましたし、
1日なら何とか乗り切れそうですが
これは1日しか出来ないなぁ、、、と
体力の衰えを感じる今朝です。


今夜は楽しみにしている予定があるし
週末は三連休だし
今日1日、何とか頑張ろう。


しかし、この仕事のバタバタはいつまで続くのかな。
終わりが見えないだけに、そして
多分終わりなんてないだろうから、
考えるのを避けてしまっていますが
プレッシャーとか、やらなきゃ、とか
感じずに済む日が来るのかな。


少し前の夕焼け空。
なんだか幻想的な色でした