5年後どうなっていたいか。
そのために今年をどう過ごすのか。
年度が変わり2ヶ月経ちましたが
うちの会社の恒例の、今年の業務目標をたてる季節になりました。
チームのメンバーの方、それぞれにご自身で考えてもらい
内容を教えてもらう、面談的なものも一通り終わりましたが
(これ、ものすごく疲れました
)

残るは、私自身の、上司との面談。
長い目で見て
私がどうなりたいか。
どうなっていたいか。
どういう仕事をしていたいか。
ぶっちゃけ。
そんなことワカリマセーーン!!!
今は、子育て第一。
10年たっても息子は14歳。
もちろん、今ほど手はかからないだろうけど
残業たっぷり出来ます、海外出張いつでも行けます!
みたいにはなってないだろうし。
そう考えると、なかなか夢も広がらず。
いつかは海外で働いてみたい、という
漠然とした希望はあるものの
今の会社で行くとなれば
ある程度のポジションで行くことになり
そう考えると、残業とか出張とか、現実的じゃないなと思ったり。
そんなこんなで思い悩んでいたここ最近。
息子に言われた言葉。
母ちゃんは大きくなったら何になりたいの?
それ、今聞いちゃう?

めっちゃ悩んでるのに。
なーんて言えるわけもなく。
飛行機のパイロット👩✈️ と
適当に答えてしまったダメ母ちゃんでした。。
そして上司との面談が本日。
さて。
なんて答えようかな、っと。
通勤途中の紫陽花が綺麗でした✨