家族3人でキャンプして来ました⛺️
息子、4歳にして初めてのキャンプです✨
元々、山登りが好きで、息子を授かる前は
テントとシュラフを担いで、数日間アルプス縦走、
みたいなことをしていた夫と私。
息子と一緒に山を縦走するのが夢なのですが
まずはアウトドアに慣れてもらおう、ということで
お手軽なキャンプデビューしてみることにしました。
今回、行ったのは
ロハスガルテンキャンプ場というところ。
🏕都内から近い(運転時間が短い)
🏕グッズオールレンタル出来る
🏕温泉がある♨️
といったところから、ここに決めました。
日曜日の朝、朝ご飯食べて支度して
家を出たのは結局11時くらいになってしまいまししたが💦
ドライブすること1時間半🚗
12時半にはキャンプ場へ到着。
グッズを一式借りて、まずはテント場へ移動。
リヤカーみたいなので運びます。
息子もしっかりお手伝い?
そして、テント設営!
風がものすごく強かったので
ちょっと時間がかかってしまいましたが
本日のおうち、完成

居住空間が広くて、改めて夫と2人でびっくり。
まぁ、山用のものは、雨風強くても安全に寝れる、のが目的なので
作りが全然違うんですよね。
とりあえず家が完成したところで
買ってきたサンドイッチでお昼ご飯を食べてから
近くの広場で遊びました。
お腹が満たされた後は、
再度、温泉に入って、汗と油を落としてスッキリ

夜は、テントでシュラフで休みます。
もちろん、息子は初めての経験。
どうなるかな? と思っていましたが
テントもシュラフも気に入ったようで
大はしゃぎした後は、シュラフでコテンと寝てくれました。
次の記事に続きます。