銀座でお雛様。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

昨日の記事の続きです。
警察博物館へ行って、お昼ご飯を食べた後は
銀座の街をぶらぶらしながら
源吉兆庵のお店に向かいました。

お目当てはお雛様雛人形

ひまわりさんが調べてくださっていたのですが
これがもうとっても素敵でしたラブ

入り口から可愛い💕
色とりどりのつるし雛。

そして立派な雛飾り。

こんなに立派な雛飾り、初めて見ましたおねがい

1つ1つもとても美しくて
いつまででも眺めていたいような気持ちになりました。

現実は、子連れだとそんな優雅なことは言ってられず
触っちゃダメだよ!
静かにね!!
などなど、子供に注意しながらの鑑賞になりましたが
それでも、久しぶりに『美しいもの』を楽しめた気がしますルンルン

美術館とか、息子が生まれてから
とんとご無沙汰だしなぁ。。


我が家には娘はいないし
ひな祭りには縁がないな、と思っていたので
思いがけず銀座で雛飾りを楽しめて良かったです。

3月3日までやっているようなのでオススメです