夫の予定がない日だったので
息子と3人でお出かけしてきました。
向かったのは東京駅。
丸の内界隈のクリスマスツリーを
息子と一緒に観に行きたかったんです。
が。
東京駅に着くと息子から
新幹線見たいー!! のリクエスト。
特に急ぎの用事があるわけではないので
入場券を買って、新幹線のホームに行きました。
主要な新幹線を満喫した息子。
めっちゃ楽しそうでしたが
ホームは風がかなり強くて。
こうなることは予定していなかったので
防寒対策の甘かった私と夫は震えてました

そしてクリスマスツリー巡り。
やっぱり綺麗ですよね✨
と思っていたのですが、地下街にやたら
がいて

なんだろう? と思っていると
それぞれのサンタに番号が振られてる、と。
で、会ったサンタの番号のマスにスタンプ貰って
ビンゴになったら抽選に参加できる、というものです。
息子、抽選の様子を見て(ガラガラ回すやつ)
◯◯もあれやりたいー!!!
じゃあやりますかね、と言うことで
始めてみたものの、これがなかなか難しい

東京駅の八重洲口側、丸の内側、それぞれに
50人づつ
がいたのですが

そもそも東京駅、広いし人が多いーー!
息子は楽しそうに
を見つけては

スタンプを貰っていましたが
さすがに数時間すると疲れてきてしまい、、、、
そりゃそうですよね、大人でも疲れますよ。
でもまだビンゴ出来ておらず
このままだと ガラガラ出来ないかも⁉️
という危機でしたが、最後は大人が頑張って
なんとか二列だけビンゴ

急いで家に帰り、生協で買ったチキンや
サンタ柄のかまぼこやら、高級お惣菜で
クリスマスな夕飯を楽しみました。
予定したのとは違う過ごし方になりましたが
とにかく息子がずっと楽しそうで
サンタめがけて走り回っていたので良かったかな

まぁこんなクリスマスイブもありですよね。
家族3人が元気に笑顔で過ごせるのが1番
