いちょう並木とクラシックカーと。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

土曜日のこと。
息子と外苑前にお出かけしてきました。
目的は、いちょう並木とクラシックカーを見ること🚘

元々、表参道に用事があって
息子と一緒に出かけていたのですが
銀座線の駅のポスターで、クラシックカーのイベントのことを知り
ちょうど当日で、息子はクラシックカー大好きなので
迷わず参加することに

いちょう並木。
なんだかんだで毎年見ている気がしますが
やっぱり美しいですね

いちょう祭りをやっていたので
まずはお腹を満たしました。
晴れてて気持ちが良かったので
ついついビールに手が伸びる・・・🍻
そしていざ、クラシックカーを見に絵画館前へ。

年代物の車に、実際に乗ることが出来て
息子も私も大興奮

現役のクラシックカーもたくさん並んでいましたが
オーナーさんが近くにいらっしゃると
乗ってもいいよー、と言って下さることも多くて。



息子が乗せてもらったこちらのドイツ車。
名前忘れちゃいましたが💦
何とドアが上開き!
ハンドルも半円しかないし、とにかく格好いい!!
これで、現役で公道走れるんだからすごいですよね。
こちらはロータス。
車っていうか、、、コックピット?
こちらも、ちゃっかり乗せてもらった息子。
もちろん大喜び、大興奮です

たっぷりクラシックカーを堪能した帰り道。
夕日を浴びるいちょうも素敵でした


日差しがポカポカであたたかくて
とっても気持ちのいい気候で
久しぶりの楽しいお出かけを満喫出来ましたおねがい