母の日。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

昨日、1日遅れで
息子から母の日のプレゼントを貰いましたラブ



母ちゃん、いつも抱っこしてくれてありがとう。
母ちゃんが1番だよラブラブ

と、まぁ、なんとも嬉しくて泣ける言葉と一緒に
可愛いピンクの薔薇の花を差し出してくれて
幸せで嬉しくてたまりませんでした

実は、母の日当日の日曜日は
夫と息子と3人で少し出かけていましたが
午後からは雨がかなりひどかったこともあり
特に何もせずに、早々に家に帰ってきていたんですよね。

母の日のコメント的なものも特になく
私としては、少し残念な気持ちもあったのですが
翌日にこのサプライズは嬉しすぎでした


昨日は、夫が保育園に迎えに行ってくれていたので
お迎えの後、遠回りしてお花屋さんに寄り
息子が選んだものを買ってきてくれたそう。

花屋に連れて行ってくれた夫、さすがですね

息子の言葉は多分、夫の仕込みではなく
息子自身から出てきた言葉だと思われるので
それも本当に嬉しくて。

ありがとう、を言うべきは私の方ですね。

私を母にしてくれてありがとう。
我が家に来てくれてありがとう。


昨日は仕事が忙しく、帰宅時にはいつもにも増してヘロヘロでしたが
可愛いお花と息子に癒されましたピンクハート


ちなみに実家の母には
小さな鉢植えのセットを送りました。
バタバタしていて遅くなってしまい
楽天でポチッとしたものでしたがアセアセ
お花はどれも問題なく、綺麗だったようで
とても喜んでくれて、ひと安心です