沖縄旅行2017冬④ | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

前記事の続きです。

沖縄旅行3日目、朝ご飯を食べた後は
美ら海水族館を目指しました。

美ら海水族館、改めてガイドで見てみると
意外に遠くてびっくりガーン
私と夫は、1度行ったことがあるのですが
こんなに遠かったかな、、、全然記憶にないアセアセ


息子は車内で、
遠いねー、水族館まだなのー、
早くイルカさんに会いたいー、
なんか食べたいー、と色々言いながらも
ドライブを楽しんでいてくれたようでした。

ちょうどお昼ぐらいに、美ら海水族館に到着!

大きめの魚が出迎えてくれました。

{36FD3695-C221-4C9A-BFCD-63793833207A}

エビが綺麗〜。

{861E43C8-BA4B-4A26-8EC5-E04497970C56}

癒しのクラゲ。

{4346E3B0-D9C9-4C4D-A18A-A7A7268817F5}

そしてお待ちかねのジンベイザメ。
雄大ですねー!!

{D682FB45-38E3-4AFA-8C44-3C720A8F71C2}


{E953DD6F-5562-465F-8D2E-77EFE564D032}


{A0F329F3-18CC-4606-92DD-A82D06F2FDBB}

ここの大きな水槽、本当に素敵だと思います。

ジンベイザメと息子のツーショット。

{F8FCA656-572D-4477-BD28-65A3CAD207A0}


息子、水族館に着いてから甘えん坊炸裂で
ずーっと、母ちゃん抱っこ!! と抱っこ星人でしたショボーン

もうだいぶ重たいので、ずーっとの抱っこは辛く
100㎞完走の翌日の夫に、たまに代わってもらってました・・・

{5FA5859B-4159-4848-B9B0-8E227FE48460}


{648DE7F9-7021-4FFF-AD42-90C958A8A7DA}


{BE25FCE5-5BEB-488B-B3F1-4FA6740ADFD5}

どこから見ても癒されるジンベイザメやエイやお魚さんたちラブ


私は、もう少しジンベイザメを見ていたかったのですが
息子がイルカさん見たいー! と主張するので
外のイルカに会いに行きました。



イルカショーの始まりです!

{DB98B5EE-221C-4541-813B-EC0C5BFFF8D9}


{26F7D563-8027-428B-A3F6-0FDECA48CC80}


{1130B08B-08EE-4374-AEDA-5F0AE746B593}


ショー自体はとても面白く楽しかったのですが
あいにくのお天気で、海からの風も強くて
とにかく寒かったですえーん

息子は、大好きなイルカに大喜びでした。

クリスマスツリーも飾ってあり
サンタさんも登場したりと
クリスマス気分も味わえたのは良かったです


お次は、マナティにもこんにちは。

{9D902F12-3666-4F4F-AABD-7BF20A163A6F}


{5896CCAF-8376-4A1D-9575-5D5A242045F6}

このコロンとした体型とつぶらな瞳が可愛いですよねラブラブ


珍しく顔出しパネルにはまる息子。

{378B7914-AA6E-4FF4-8EE5-28193D884FA9}

この時は抱っこから降りるのに
終わるとまた抱っこ星人になっちゃいましたけどね、、、


お腹も空いていたので、水族館はこれで切り上げて
ランチに向かいました。

{4042CB36-697C-4DD2-8DB1-450A4DC3B784}

美ら海cafeというカフェで
ソーキそばとタコライスのセットを。

どちらも美味しかったです!!

冬だからか、平日だからか、両方なのか
とても空いていたのですが、居心地がよく
店員の方も親切で、通いたくなるようなカフェでした。





続きます。