伊豆旅行① | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

23日~24日の1泊2日で
伊豆に旅行に行ってきました。

先月の北陸旅行が
「復帰前最後の旅行」のつもりでしたが
私の両親が、息子と一緒に旅行して温泉に泊まりたい
とのことだったので、それならば、復帰前の平日に・・・
ということで、またもや旅行へ。

うちの両親は関西在住で車持ち、
私たちは東京で車なし、という
お互いのアクセスを考えて、行き先は伊豆です。



23日は、朝に自宅を出て
スーパービュー踊り子号で河津を目指しました。


窓の高さが息子にちょうどよかったようで
立ったまま、車窓にかぶりついてる息子。

外の景色に夢中です。

{5F841DA4-15DD-4917-BA84-DAC8453208BA}

1時間ほど、こんな感じで車窓の景色を楽しんでいましたが
ずっと立っていて疲れたのか、その後は
私の腕の中で爆睡。
腕がかなりしびれちゃいましたえへへ…


河津駅にて私の両親と合流し、まずはお昼ご飯。

河津駅の目の前にある
伊豆海鮮どんぶりやで海鮮丼を食べました。

{AA13745D-B4D6-4C8C-AC1A-9D554921478E}

メニューの写真よりも
多くの海鮮が乗っていて食べ応え満点!!

めっちゃめちゃ美味しかったですキラキラ3



お腹が満たされた後は、花めぐり。

まずは菖蒲園へ。

{93586EF8-153F-475F-9799-6C8E4FF05CC2}


{38510133-CF3E-44A2-8A83-9237FB10BDB6}

ちょうど見頃で、一面の菖蒲を楽しむことが出来ましたおんぷ


最近、歩くのが大好きな息子は
散策路を1人でトコトコとお散歩。

{EB468988-7C0C-4953-AB74-7FCD6AC4C7EB}

あっちへ行こうよ、と手をひっぱっても
気が向かない時は違う方向に行ってしまうので
コントロールするのがちょっと大変ですが
短い足で一生懸命歩く姿は、本当に可愛いですWハート



菖蒲を堪能した後は、薔薇!

河津バガテル公園へ行きました。

{06C9E211-DC47-482D-A0EF-919CB82953ED}


{0B24E8FA-B11C-4C05-BC6A-B2B798B9D458}

写真がヘタすぎて伝わらないとは思いますが
色とりどりの薔薇が満開で、圧巻でした。

薔薇のトンネル。

{2455C1B8-7F02-4917-8B57-59D167507D60}


一番綺麗だと思った薔薇。

{C4C78317-AB0F-45BB-A660-64C57E6DCA0B}


暑いぐらいのお天気の中で、息子
ここでも元気にあっちこっちウロウロ。
たまに座り込んで石ころ遊び。
誰か人が通りかかると
ニッコリ手を振ってご挨拶。

年配の女性たちから
「きゃ~~~!! 可愛い~~~~!!!!」と
黄色い声援を浴びていました。
やるな、1歳児(笑)

{DDBE6344-710B-4CFF-A922-2C0BFDB7CD41}


{4DAB6DEE-9C3C-440C-92E4-82085D667598}



旅日記、続きます。