北陸旅行記の続きです。
過去記事: 北陸旅行① 北陸旅行②
岩瀬浜の海水浴場で美しい日本海を見た後は
再び岩瀬の町に行き、酒屋さんで日本酒を購入!
旅の途中に、夜、宿でゆっくり飲むつもり、
だったのですが、結局飲めず、でした
(理由は後で出てきます・・・)
お買い物の後は、日本海に沿って北上して
新湊きっときと市場でお昼ご飯。
こちらでは、港からあがったばかりの
新鮮なお魚が売られていて
その場で頂くことも出来ました。
お刺身として頂く場合は、なんと、調理代不要。
焼く場合は50円、揚げる場合は100円か200円、だったかな。
ということで、ハタハタだけ焼いてもらって
その他のお魚は、お刺身で頂きました。
ハタハタ、めっちゃ美味しかったです
そしてお刺身も、どれもこれも美味しくて
夫と2人でペロリと頂きました。
お昼ご飯の後は、海岸線をのんびり北上。
雨晴海岸では、海と島との絶景を楽しんできました。
水がとにかく透明で
澄み切っているのにビックリ!!
この海で、美味しいお魚が育ってるんですね。
そして、本日の宿、氷見温泉のうみあかりへ到着。
オーシャンビューの素敵なお部屋でした
いつまでも眺めていられる景色です。
久しぶりの温泉。
夫が息子を見ていてくれたので
1人でのんびり温泉を楽しめました。
夜ご飯は、写真は撮っていませんが
海の幸が盛りだくさんで、美味しく頂きました。
そして、夜。
事件が起きました。
(以下、汚い話です。ゴメンナサイ)
息子を寝かすため、お腹がいっぱいなのに
布団に入って寝た振りをしていたワタシ。
横になっていると、どんどんお腹が苦しくなり
気がつくと、お腹どころか胸まで苦しい。
なんかおかしいぞ・・・・・ と思いつつも
気のせいだと思いこもうとしていたのですが
どうも気のせいはなく。
なんと、、、、、、、
吐いてしまいました
一度ならず、二度、三度、四度ぐらいかな?
夜中まで、何度も。
食べ過ぎたから、というより
きっと、何かにあたったんでしょうね。
昼も夜も、散々生ものを食べていたので
ちなみに、全く同じを食べていた夫は
ぴんぴんしていたので
私の体調が万全ではなかったんだと思います。
ということで、旅行2日目にして
散々な目にあいました。
そんな次の日の朝。
海の向こうに朝日が見えました!
グロッキーながらも、日の出の時間には
なんとか目覚めたので、朝日のパワーを頂きました。
(もちろん、そのあと二度寝しましたが)
朝ご飯は、とても美味しそうだったのですが
私は一口も食べられず・・・・ 残念
チェックアウトぎりぎりまで
部屋でのんびり過ごしました。
旅館の前からの景色。
水平線の向こうに、立山連峰が見えています!!
海の向こうの白い山々。
何とも不思議な景色ですよね。
この景色が見たくて氷見に泊まったので
夫も私も大満足でした
次に続きます。