新宿御苑でお花見。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

昨日のことになりますが、友人親子と
新宿御苑でお花見をしてきました桜咲く

桜の時期の新宿御苑、初めて行きましたが
広々した空間に、桜が気持ちよさそうに咲いていて
かなり良かったですキラキラ

全体的に満開、という訳ではありませんでしたが
木によっては満開のものもあり
美しい桜を十分に楽しめました。

入園券を買う必要があるため
中に入るまでは少し並びましたが
入ってしまえば、さすがの広さなので
人の多さは全く気にならず。

少し奥の方まで歩いていって
満開の桜のそばにレジャーシートを広げて
子どもたちにご飯を食べさせつつ
デパ地下で買ったお弁当食べて
お菓子など食べながら
の~んびりおしゃべり。

何とも幸せな時間でしたハート


{8BC8376A-F122-4193-94E0-CAC3AE5975DC}

友人の娘ちゃんと息子。
いい感じのツーショットが撮れましたきゃー

{E1ABBCD5-C289-4B46-A014-C28EA4492182}

桜の木の下で。
なぜか「はーい!!!」とお返事している息子。

{039AF517-3E01-4E53-A29E-E2B7682AA4DE}



昨日会った友人は、4月から仕事復帰のため
こうやって、お互い子連れで平日にのんびり遊べるのは
昨日が最後になりそうです。

大学時代からの友人なのですが
たまたま同じ年に子どもが生まれて
育休期間がほぼ同じだったので
たっくさん遊んでもらいました。


これからはお互い忙しくなるけど
少し落ち着いた頃に、また遊べるといいなにゃ