なんとまさかの。 | Spice to daily life in America

Spice to daily life in America

フルタイムで働くアラフォーワーママ。まさかの海外赴任が決まり、2023年4月からアメリカでのワーママ生活が始まりました。夫、息子たち(3歳と8歳)とのドタバタ4人暮らしです。

なんとまさか、というか
とっても驚きの、というか
何とも信じがたい、というか
とにかく、びっくり仰天なのですが。




息子、どうやら保育園に入れそうです。




え? 
え??
えーーーーーー!?!?!?!


いやいや、びっくりです、ホントに。


今日の18時半頃。
夕飯の準備も終わり、夫の帰宅を待つか
それとも、先に息子と夕飯を始めようか
そんなことを考えていた時にかかってきた
固定電話からの着信。

どうせ、間違い電話だろうなー。
いやいや、もしかしたら
どっかの保育園からかもしれないし?

と思って出たら。

なんと、保育園からでした。


2月に一度抽選があり、その時は落選しまった
無認可の保育園なのですが、なんと
息子の順番が回ってきた、とのこと。

入園の意思がある場合は、書類を送って下さるそうなので
まずはその書類の到着を待つことになります。


いつから入園するのか、
いつから復職するのか、
具体的なことはまだ全く分からず
これからのことになりますが
何とか道が拓けそうです!



と言いつつ、あまりにドキドキしすぎて
何だか信じられない気持ちです。

勘違いだったらどうしよう・・・
夢だったらどうしよう・・・


もうしばらく、息子とべったり生活を楽しむつもりだったので
あまりの突然のことに、気持ちの整理が全く出来ていませんが
とにかく、書類が来るのを待ちます。


ちゃんと来るかな・・・・
来るよね・・・



ブログで、これまでの保活を応援して下った皆さま
本当にありがとうございます!!!!

皆さまのおかげですニコちゃん