もう、モヤモヤしっぱなしです・・・・・
息子は、2月生まれなので、来年の4月1日時点では1歳。
よって、保育園には1歳児クラスに入ることになります。
私が住んでいる場所は、保育園事情がかなり厳しく
待機児童がたくさんいるので、1歳での入園は難しいんだろうな、と
漠然と想像はしていたのですが、実際に動きはじめてみると
想像以上の厳しさでした。
4月からの復職を考えているのですが
4月での認可保育園(or認証保育所)への入園はほぼ絶望的。
既に、子どもを無認可保育園に入れて
復職している人が多数いらっしゃるため
0歳→1歳で増える人数枠は、その方たちで埋まってしまうそう。
ということで、来年4月の認可への入園は
ほぼあきらめモードで、無認可保育園を探しているのですが
「4月入園は、既に満席」という園がかなりあり
無認可保育園すら、本当に入れるの??? という状況なんです

大事な息子を、1日の大半の時間、預ける場所です。
無認可保育園に預けるのであれば、なおさら
ちゃんと調べて、しっかりしたところにお願いしたい
(仮にそれが、他の園よりも高かったとしても)と
思っているのですが、今のままでは選択の余地などなく
とにかく"入ることが出来る"ところを探すしかありません。
仕事は続けたい。
でも、子どもが1歳になるまでは子どものそばに居たい。
そんなに贅沢なことを言ってるつもりはないんですが
欲張りすぎるんですかね・・・・・・・
モヤモヤが止まりません。