今年、2015年の目標ですが
「バランス良く」 にしようと思います。
「バランス良く」 にしようと思います。
2015年は、私の人生にとって
きっと最大とも言えるであろう
初めての出産&子育て
という大イベントがあります。
という大イベントがあります。
今までの私には
「社会人」という役割と
「妻」の役割がありましたが
そこに、今後は「母」という役割が加わります。
全ての役割を、完璧にこなすのは不可能なので
この3つのバランスを上手に取りながら
毎日を、笑顔で楽しく過ごしていくこと。
これを、2015年の大きな目標にします。
具体的に考えてみると。
・読書の習慣は出来るだけ継続させる
小説とビジネス書は半々ぐらいの割合で
・健康に気を使う
素材にもこだわって料理を手作りする
子育てしながら出来る範囲での
運動をする(ストレッチとか筋トレとか)
運動をする(ストレッチとか筋トレとか)
・英語を聞く習慣は継続させる
・感謝の気持ちを忘れない
友人だけではなく、家族に対しても
「ありがとう」の気持ちを、言葉に出して伝える
といったところでしょうか。
出産後、どんな毎日が待っているのか
今は想像するだけなので、正直
これらの具体目標が達成できるのかどうか
これらの具体目標が達成できるのかどうか
かなり疑問ではありますが

"お正月時点での決意" ということで
ここに書き記しておこうと思います

とにかく、激動の一年になることは間違いないので
色んな変化を楽しんで行きたいな
